2011-01-01から1年間の記事一覧

1年半ぶりの白いお米

日曜日に受けたオーリングテストの結果が背中を押し、今日は胚芽米を食べました。済陽式食事療法を始めて約1年半、我が家ではお米といえば玄米でした。幸い僕も彼女も、病気になる前から(健康というよりは、美食の見地から)時々玄米を食べていたし、そのた…

オーリングテストを受ける

昨日は朝10時半から、中野のゆとりろんに行きました。快療法の瓜生先生のところで働いている加治屋さんが講師で、LET(オーリングテスト)の講習をしました。参加者は8人ほどで、皆なんらかの病気を抱えている人たちです。僕は以前にもゆとりろんでこのオー…

縄文食撮影

今日はカメラマンの古谷君に自宅に来てもらい、縄文食を現在的に再現、撮影をしました。 食材は、イワシ、しゃけ、はまぐり、アジ(切り身)、カキ(殻付きと剥いたもの)、白菜、えのきだけ、長ネギ、栗です。縄文時代の食材を、済陽式食事療法のルールに合…

縄文食のススメ その2

貝塚といえば、今制作中のDVDでは、済陽先生のリクエストもあり、中里貝塚を撮影する予定です。昨日撮影許可をもらったので、近々スタッフが撮影に行きます。 僕も中里貝塚についてはよく知らなかったのですが、東京都北区のJR尾久駅付近に広がる広大な貝塚…

フラメンコダンサーWさんの撮影

今日は朝からスタッフとつくばに出掛け、乳ガンと闘っているフラメンコダンサーWさんを撮影しました。 Wさんは以前から公演などをよく頼まれて撮影しており、お仕事でごいっしょする仲だったのですが、この1、2年疎遠になっていました。ちょうど僕もすい臓ガ…

縄文食のススメ

済陽先生にDVDの試写をしてもらいました。いくつか細かい指示をもらったとともに、貝塚の撮影も入れて欲しい、というリクエストを受けました。 済陽先生は縄文時代の食事を非常によく研究されており、「縄文食」と名付けてそれを「済陽式食事療法」のひとつ…

フラメンコダンサーのWさん

フラメンコダンサーのWさんから久しぶりに連絡がありました。ちょっとご無沙汰していましたが、なんと、乳癌を患っているとのことでした。1年ほど前に撮影で舞台を拝見していましたが、あの時はすでに手術をした後だったということを、いまさらながらに聞い…

毛ガニでお正月のリベンジ

雪ですね!まるで雪国のように、ここ新宿も本降りです。 出かける予定をキャンセル、今日は一日家でぬくぬくしました。 ぬくぬくついでに、夜ゴハンは毛ガニを食べました。お正月に食べるつもりで、スタッフの古谷君(北海道出身)に年末に送ってもらった北…

ほたてに感動

今日は雪が降りましたね! 僕は家でぬくぬくしていました。彼女も一日家で仕事だったので、なんとなくのんびりした一日でした。 会社には行きませんでしたが、午後お気に入りスポットの魚屋「前島」までふたりで散歩。ほたてとはまぐり、たら、それに彼女の…

ガンだっておいしいギョウザ

退院3日目の今日は会社に行き、さらにDVDの制作を進めました。まず冒頭の部分の撮影をして、それからナレーション書きをしました。 今日はふたりでギョウザを作る約束をしていて、早く帰る予定だったのですが、つい仕事に没頭して帰りが9時半になってしまい…

ようやく退院しました

約2カ月に及んだ入院生活からようやく解放されました。 昨日の午前中自宅に戻り、まずはさっそくジュースを1リットル飲み、お風呂に入りました。昨日コーフンしたせいか夜ほとんど眠れず、そのせいか体調はイマイチでした。それでも、午後には自宅近くの魚屋…

明日退院です!

昨年の12月9日に入院、2カ月近くの入院生活に明日ようやく終止符を打てそうです。 2回実施した直腸静脈瘤処置の経過も良好で、やっとリリースしてもらうことになりました。今日はたまった荷物を一部宅配便で送る準備などをしながら過ごしました。帰ったらし…

今後の治療について

今日は外出許可をもらって会社に行きました。最近すっかり寒がりになってしまったので(病気になるまでセーターすら持っていなかったくらい暑がりでしたが)、たくさん着込んで行きました。でも、今日の東京は結構暖かでしたね。 会社に行って、DVD「済陽式…

合併症もそれぞれ

いま僕は4人部屋にいます。僕の前は食道がん再発、隣は肺癌、はす向かいは胃癌と血液の病気との合併症だそうです。この患者はこの病院には専門家がいないらしく 日本医大か自治医大に転院するとききました。というように、がんの症状や治療のやり方によって…

外泊から戻りました

この週末も外泊許可が出て自宅に戻りました。今回の入院で3回目の外泊ですが、だんだん体力が回復しているのが分かります。思えば2週間前、1回目の外泊をした時は、まったく体力がなく、1歩も外出することが出来ませんでした。 昨日の日曜日は、バスで中野ま…

直腸静脈瘤の治療をしました

おとといは直腸静脈瘤の内視鏡手術をしました。お尻がまだ痛いです。 静脈瘤は食道のケースはよくあるそうですが、直腸静脈瘤というのは珍しいものだそうです。手術の後、経過が良いので、昨日は三分がゆの食事もとれました。ジュースもOKされました。ジュ…

今日からまた治療に専念

土日は自宅に戻り、リフレッシュしました。土曜日は会社にも行ったし、日曜は床屋に行ってすっきり。いつもよりさらに短く、ほとんどスポーツ刈りにしました。病院にいるとなんだかむさくるしい気分なので、出来るだけ短くしたかったのです。 友人も遊びに寄…

久々に撮影・編集に立ち合いました

待ちに待った週末、外泊の日です。先週はあまりにも体が弱っていて自宅で寝ているしかありませんでしたが、今日は会社に出向いて、DVD「済陽式ガンの食事療法」の編集作業に立ち合い、ワンシーンの撮影もしました。このことを考えるとコーフンしてしまうのか…

週末はまた外泊です

今日は腸の検査をしました。結果は直腸静脈瘤。すでに主治医の予想については聞いていましたが、現実となるとちょっと気が重いです。あまり症例のない病状だそうですが、これも元をたどればおそらくすい臓にあるガンが門脈を圧迫しているのが原因と説明を受…

ドラッグラグの話

また睡眠不足です。病院だとほんとに眠れません。先日の外泊で、自宅だといかによく眠れるか再確認しました。 しかも、昨日の胆管そうじでお腹がまだ痛み、体調は今ひとつです。しかし、食欲はあって、出されるものは全て完食、家から持ってきてもらったジュ…

「ガンの食事療法」チラシを作成中です

今日は外科にて胆管の掃除をしていただきました。局部麻酔はしたものの、痛くて脂汗が出ました。これまで胆管炎で内科には何度かかかっていますが、内科では改めて「掃除作業」はしていませんでした。(内視鏡手術の時についでにはやっていただいたと思いま…

今日から病院内を歩きます

昨日の夜病院に戻りました。5週間ぶりの外泊で自宅に戻り、いかに体力が落ちているかが分かってちょっと焦りました。これまでも病院の廊下を歩くなどしてはいたのですが、今日から改めて体力回復に努めます。病院にいても出来ることはあるはずです。 体力が…

西洋医学と代替療法

自宅での短期療養2日目です。今夜早くも病院に戻ります。病院では夜中ちょくちょく目を覚まし、しかも5時とか、ひどい時には4時に目が覚めてしまうのに、今日は朝8時まで一度も目を覚ますことなくぐっすり深く眠りました。よっぽど疲れていたんだと思います…

自宅に戻って来ました

今日は5週間ぶりに我が家に戻って来ました。外出許可が出たのは1泊2日で、明日の夜にはもう戻らなければなりません。月曜の早朝血液検査があるためです。 楽しみにしていた外泊ですが、思った以上に自分が消耗していることが分かりました。退院したら年越し…

明日から外泊です!

昨年の12月9日以来病院にカンヅメになっていましたが、明日はいよいよ外泊のOKが出ました!週末はやっと我が家に帰れます。 今日は胆管のステント補強をまたやってもらいました。どうも先日はステントの具合を見たりしていたようで、今日新しいものを入れ…

胆管の手術をしてもらいました

昨日胆管に入っているステント補強の手術をしました。これまでも内科で何度か内視鏡手術により、同じことをしてもらいましたが、今度は外科にいるので、方法が違います。胆汁を出すために腹部に開けてあった穴から細い管を胆管のところまで、レントゲンを見…

病院の食事メニューについて

今日は病室の引っ越しをしました。今度は窓際のベッドになったのでうれしいです。入院していると、特にベッドから起き上がれない状態の時はなおさらですが、外が見える窓際はうれしいポジションです。病院では、その時々の状況によって、かなり頻繁に病室を…

「ガンの食事療法」動画サイトのサポーター募集について

今日はだいぶ寒かったみたいですね。 僕は病院の中にいて相変わらず寒さ知らずです。今日は、とうとう点滴をはずしてもらいました。普通の点滴ではなくて、「中心静脈」と呼ばれている首から管を入れて栄養を補給するやつです。一昨年の夏、最初に駒込病院に…

ガン患者、ガン元患者

昨日は病院食のおやつにおせんべいが出ました。今日はお餅(小さくカットしたもの)も食べました。どちらも、消化の訓練としては、けっこう難易度が高そうな食品です。僕のリハビリもいよいよ最終段階に入っているということかな。今回の映像作品を作る上で…

ガンとはどのような病気なのか

去年の12月9日に入院したので、今日でちょうど1カ月を迎えました。何度か書きましたが、今回は軽い気持ちで入院したので、こんなに長い入院になるとはまったく想像していませんでした。おかげさまでもうだいぶ元気になりましたし、そろそろ早いところ退院し…